柔らかさは、CHROME SOFTとCHROME TOUR Xの中間
「CHROME TOURボール」は、飛距離性能とグリーン周りでのスピン性能を高い次元で両立している、プロや上級者に向けたツアークオリティのボールです。立ち位置としては、これまでのCHROME SOFT X LSボールの後継モデルとなり、新しいCHROME TOUR Xボール以上に打ち出しのスピン量を抑えた、より飛距離性能に重点を置いているボールとなっています。そのため、打感のソフトさはCHROME TOUR XボールとCHROME SOFTボールの中間となります。前作のCHROME SOFT X LSボールとパフォーマンスを比較すると、あらゆる部分がアップグレードされており、とくにロングショットにおけるボールスピードと、アプローチにおけるスピン性能が大幅に向上しています。
配合を見直し、生産管理も徹底して完成したニューコア
高いボールスピードの実現につながっているのが、新たに採用されたハイパー・ファストソフト・コアです。「CHROME TOURボール」に求められるパフォーマンスに合わせて素材の配合を見直しつつ、生産管理もこれまで以上に徹底したものとなっており、より適切な化学反応を引き起こすことで、前作のCHROME SOFT X LSボール以上に、ロングショットでスピンを減らし、反発力も生み出すコアに仕上がっています。また、その周りに重ねられた2重のマントルも素材の配合を刷新。よりコアの性能を引き出すものにリニューアルされています。
風に影響されず、キャリーが伸びるシームレス・ツアーエアロ
優れた飛距離性能には、空力の改善も貢献しています。キャロウェイ独自のヘックス・エアロネットワーク パターンには、前作のCHROME SOFTシリーズから、1つひとつの6角形の深さ等を改良したTour Aeroテクノロジーが採用されましたが、今回はさらにバージョンアップが施され、シームレス・ツアーエアロと名づけられました。特徴的なのは、数多く並でいる6角形のパターンのなかに、複数の円形も採用されている点です。これにより風に影響されやすい落ち際で、風に負けることなく自分の狙いたい距離を狙っていけるようになり、さらにキャリーが伸びるようになりました。